今日で実習期間を終える実習生が
園児たちを楽しませてくれました。
(やってくれないかなってお願いしたんですけどね。
実習生の立場で断れないの知っててね。)
園児たちは二部に分散。
まずは、ばら、ゆり、もも組、&つぼみ組
かきごおりの手あそびから。
最後列で参加中のつぼみ三人組。
食後、眠くなってたね。
これはおめめが覚めている状態なのかな・・・?
ぼーっとしてても叱られないけどね。
忍者の修行のおはなしに見入る。
「室内で着帽の術」を使う忍者1名発見。
手裏剣を一緒に投げて、修行中の忍者を応援!
さくら、たんぽぽ、すみれ組、&つぼみ組(今度は最前列で参加)
子ぶたがでてくるお話、
なんのおはなしでしょうか?という実習生の問いに、
どなたさまか存じませんが「さんびきのおぶた~」と。
え??御ぶた? 雄ぶた? まさか汚ぶたじゃないよね…と勝手な想像。
Mなみちゃんより、お中元が届きました。
夏なのに毛皮を着こんでいるきくちには、ありがたいお心づかい。