その後、
いつでもどこでも発表会
教室でも園庭でもエントリー 続々!
食後の時間
けん玉の自主発表が始まった!と、くにこ先生より。
Aおくんのワザ!
ひざでタイミングをとっている様子がよくわかる!
お外あそびで。
Mさとちゃんが「のぼりぼうで はじめてあがれました」と、
エントリー。
見せてもらいました。
クライミング的な登り方が年長のトレンド。
できた~!!のスマイルショット♪
卒園一週間前のタイミング。
ちゃんと見届けましたよ。
これからも色んなことにチャレンジできそうだね。
あきらめなければ できるようになるからね!
せんせい、こうさとび、できるよ!と、Mはるちゃん。
交差跳びとあや跳びの名称、区別がつきにくかったようですが、
きれいな あや跳びを見せてくれました。
カメラ目線で、余裕!
フープ回しを見せてくれたのは、Yうちゃん。
これ、フープの径が小さいから、か~な~り難しい。
けど、回してましたね。ナイスチャレンジ!
このあと、隣で見ていたKりなちゃんがチャレンジしようとしたところで、
なわとびカードの順番が回ってきて、名前を呼ばれてあっちに行ってしまいました。