コンテンツへスキップ
徳山めぐみ幼稚園
  • 当園について
    • 園の特色
    • 園の概要
    • 教職員紹介
  • 園での生活
    • 園の1日
    • 年間行事
    • めぐみちゃんねる
  • 入園をお考えの方へ
    • 募集要項
    • 未就園児向け
    • 預かり保育
  • 園のいまを知る
    • お知らせ
    • 園長ブログ
    • 学年だより
徳山めぐみ幼稚園
メニューを閉じる
  • 当園について
    • 園の特色
    • 園の概要
    • 教職員紹介
  • 園での生活
    • 園の1日
    • 年間行事
    • めぐみちゃんねる
  • 入園をお考えの方へ
    • 募集要項
    • 未就園児向け
    • 預かり保育
  • 園のいまを知る
    • お知らせ
    • 園長ブログ
    • 学年だより
徳山めぐみ幼稚園
トグルメニュー
徳山めぐみ幼稚園 > 園のいま > 園長ブログ2024年度まで

© 学校法人 徳山めぐみ幼稚園

カテゴリー: 園長ブログ2024年度まで

2023年12月22日2025年4月3日園長ブログ2024年度まで

有楽町郵便局の掲示板 更新

ブログにアップした画像を中心に掲示しています。つぼみ、年少、 […]

続きを読む
2023年12月22日2025年4月3日園長ブログ2024年度まで

令和5年12月22日(金)年長燭火礼拝・キャロリング・サンタ登場

礼拝堂で子どもたちを迎える準備中 燭火=ろうそくの明かりを準 […]

続きを読む
2023年12月22日2025年4月3日園長ブログ2024年度まで

令和5年12月22日(金)

ひさえトナカイが引くソリにご乗車されているのは、人形ではなく […]

続きを読む
2023年12月21日2025年4月3日園長ブログ2024年度まで

令和5年12月21日(木) 

真冬到来です。砂場に置いてあるベビーバスの水が凍っていたそう […]

続きを読む
2023年12月20日2025年4月3日園長ブログ2024年度まで

令和5年12月20日(水)

寒い朝の登園スタイル クリスマス会の余韻を楽しむ ゆり組聖劇 […]

続きを読む
2023年12月19日2025年4月3日園長ブログ2024年度まで

令和5年12月19日(火) ふたばキッズクリスマス会

クリスマスツリーの製作に励むふたばキッズたち シールを貼って […]

続きを読む
2023年12月17日2025年4月3日園長ブログ2024年度まで

令和5年12月17日(日) クリスマス会年中

オープニングのご挨拶は年中組に弟のいるSちゃんでした。入園の […]

続きを読む
2023年12月16日2025年4月3日園長ブログ2024年度まで

令和5年12月16日(土) クリスマス会 つぼみ&年少

クリスマス会初日 あんな曲こんな曲がありましたね。幼稚園児の […]

続きを読む
2023年12月15日2025年4月3日園長ブログ2024年度まで

令和5年12月15日(金) クリスマス会イブ

年少有志ママによりホールの会場設営がされました。きびきび動い […]

続きを読む
2023年12月14日2025年4月3日園長ブログ2024年度まで

令和5年12月14日(木)

ラジオ体操 普通バージョン  明日はラジオ体操山口弁東部版で […]

続きを読む
2023年12月13日2025年4月3日園長ブログ2024年度まで

令和5年12月13日(水)

合同礼拝のお話は最初のクリスマス  イエスさまがどんな場所で […]

続きを読む
2023年12月12日2025年4月3日園長ブログ2024年度まで

令和5年12月12日(火) 年少組クリスマス会予行

年少組の予行 登園したらお遊戯用の服に着替えをしてやる気マン […]

続きを読む

投稿のページ送り

< 1 … 25 26 27 … 40 >

カテゴリー

  • お知らせ
  • 園長ブログ2024年度まで
  • 学年だより

アーカイブ

過去の記事を見る

学校法人 徳山めぐみ幼稚園
〒745-0072 山口県周南市弥生町2-29
TEL.0834-21-3918

  • トップページ
  • 当園について
    • 園の特色
    • 園の概要
    • 教職員紹介
  • 園での生活
    • 園の1日
    • 年間行事
    • めぐみちゃんねる
  • 入園をお考えの方へ
    • 募集要項
    • 未就園児向け
    • 預かり保育
  • 園のいまを知る
    • お知らせ
    • 園長ブログ
    • 学年だより
© 2025 TOKUYAMA MEGUMI KINDERGARTEN.